高橋圭三

高橋圭三

高橋圭三さんとは??

元アナウンサーで政治家になった先駆けは、この人でしょう。日本初のフリーアナウンサー、高橋圭三さんです。1918年9月9日に岩手県花巻市の呉服店の子として生まれました。長男は圭三プロダクション社長の高橋了氏です。当時の組合立花巻中学校(現:岩手県立花巻北高等学校)を卒業後、高千穂高等商業学校(現高千穂大学)を卒業後、電機メーカー(富士電機)に就職していましたが、1942年、NHK(当時社団法人だった日本放送協会)のアナウンサーの採用試験を受け合格し、アナウンサーに転職しました。ちなみにこの時の同期には後に最大のライバル&盟友となる宮田輝氏がいたそうです。高橋圭三さんは福祉活動にも積極的で、数人の有志とともにボランティア法人「虹の会」を設立し、最晩年まで老人ホームへの巡回・講演活動を行うなど、積極的に活動しました(*´∀`*)

高橋圭三さんのアナウンサーとしての経歴~NHKに入社~

高橋圭三さんが日本放送協会に(NHK)に入社したのは、1942年、戦前のまだ第二次世界大戦中のことです。戦後、『のど自慢素人演芸会』、『話の泉』などの司会を務め、その名は徐々に全国的に有名になりましたが、NHKが現在の特殊法人となった1950年、肺結核を患い、1年以上休養します。そして復帰から間もない1953年2月1日にテレビ本放送が開始され、NHKでは最初のテレビ向けクイズ・ゲーム番組となる「ジェスチャー』」の司会を担当します。

高橋圭三さんのアナウンサーとしての経歴~紅白歌合戦~

高橋圭三さんの名前が更に有名になったのは、1953年から大晦日に放送されることとなった「NHK紅白歌合戦」で白組司会に抜擢されたことです。これ以降第第12回まで9回連続で白組の司会を勤めその名を一気に高めました。特に1959年から3年連続でコンビを組んだ中村メイコさんとのアナウンサーとしての腕前は、現在でも歴代司会者NO1との」呼び声も高いです。

高橋圭三さんのアナウンサーとしての経歴~司会者としての飛躍~

紅白歌合戦の司会で人気を博した高橋圭三さんですが、その話術を全国的に名を知らしめることともなったのが、1955年、当時のアメリカの人気番組『My Secret(私の秘密)』の日本版として製作された「私の秘密」です。この番組の冒頭での挨拶「事実は小説より奇なりと申しまして世の中には変わっためずらしい経験をお持ちのかたがたくさんいらっしゃいます」の決め台詞で一躍大人気司会者の位置づけを確立しました(*^_^*)他にも高橋圭三さんのレギュラーでの担当番組は「ジェスチャー」、「親子クイズ(1954年)」を経て、「私の秘密(1955年)」の司会も大好評でしたヽ(・∀・)ノ

アナウンサー学院

高橋圭三さんの経歴~フリーアナウンサー時代~

高橋圭三さんはNHKを退職後も、1962年3月まで1年間の専属契約を結び、引き続き『私の秘密』司会を担当しました。そしてNHKとの契約が終了して完全フリーになってすぐ、テレビ情報誌の草分けともいえる「週刊TVガイド」の記念すべき創刊号の表紙を飾っています。あのレモンの表紙でお馴染みのテレビガイドです。その後、独立プロ「圭三プロダクション」を立ち上げます。日立製作所の家電のインフォマーシャルにも出演し、NHKホールで開催された『ザ・ピーナッツ・さよなら公演』の総合司会も担当しました。『圭三訪問』(TBS)、『今週のヒット速報』、『テレビナイトショー』(いずれもフジテレビ)、『心で歌う50年』(東京12チャンネル)などの司会を担当、日本初のフリーアナウンサーとして活躍の幅を広げます。『NHK紅白歌合戦』『新春かくし芸大会』『日本レコード大賞』という3大ビッグイベントの司会を全て長期に渡り担当しました。こうして年末・年始のテレビの顔として長年定着することとなり、「どうも、どうも」という有名なフレーズと共に、お茶の間の人気者となりました。そう、「どうも」という言葉は、高橋圭三さんが生み出したんです(ノ゚ο゚)ノ

高橋圭三さんの政治家としての経歴~初当選~

高橋圭三さんの政治家としての第一歩は、アナウンサー時代からのライバル・宮田輝氏と同じく、第11回参議院議員通常選挙(1977年)の全国区に無所属で出馬し当選したことです。当選後は自由民主党に所属し、1期務めました。

高橋圭三さんの政治家としての経歴~落選~

その後、比例代表名簿導入後初の選挙となった第13回参議院議員通常選挙(1983年)に2期目を目指して立候補したものの、残念ながら落選。これを契機として徐々に政界から退いていきました(つд⊂)

高橋圭三さんの晩年

高橋圭三さんは、落選した1983年を最後に『日本レコード大賞』の司会を退任し、審査委員に転向しました。そして1985年を以って『新春かくし芸大会』の司会も退き、以後は審査委員長に転向しました。後任の司会者はだいぶプレッシャーだっただろうな・・・と想像できますよね(苦笑)そしてその後は第一線から身を引いたものの、年に数回はテレビにも出演し、また、アナウンス塾を開講し後進の指導を続けます。その長年の放送業界に対する貢献により、勲三等旭日中綬章を受章し、1994年には岩手県人連合会の会長に就任、『花巻まつり』に毎年顔を出すなど、郷土の発展にも勢力を尽くしましたが、2002年4月11日、腎不全のため享年83歳で死去しました(ノД`)

アナウンサーになりたい
今、介護の仕事が熱い!あなたも需要増大中の介護職で働いてみませんか?お仕事情報は介護専門求人ナビhttp://kaigo-t.jp/category/shisetsu_00/shisetsu_03/で紹介しております。
ワイン好きの方必見!サッポログループの展開しているモールショップラ・ヴィネでは新着ワインの特別販売を行っております。限定ワイン「は抽選となりますので、予めご了承ください。