2004年11月


活動ニュース

11月30日(火)
参議院内閣委員会質疑
内閣委員会で「犯罪被害者等基本法案」について質疑。

041130

11月24日(水)
民主党留学生就学生問題を考えるPT
座長を務めているPTで法務省入管局の担当者からのヒアリング。通常国会以降の動きを中心に聞きました。

041124

11月18日(木)
ベーカー大使夫人
ナンシー・ベーカー大使夫人にお目にかかりました。元上院議員のナンシーさんと障害者施策のあり方について、雇用や教育、障害者権利条約など幅広く意見交換

041118

11月16日(火)
化学物質の被害から生活環境を守る法案について法制局打ち合わせ

反農薬東京グループの辻さんなどとともに、現在準備中の法案について法制局と打ち合わせ。

041116


11月15日(月)
自衛隊のイラクからの撤退を求める国会議員と市民の会

野党3党の議員が参加し、250人の市民の皆さんと自衛隊のイラク撤退を求める努力を誓い合いました。民主党の樽床伸二団体交流委員長も「現政権のやり方は民主主義の体をなしていない。撤退に向け野党一体となってがんばる」とあいさつしました。

041115

11月11日(木)
党・内閣・厚生労働・文部科学・人権消費者部門合同会議

与党が提案している発達障害者支援法案について、関係団体からヒアリングを行いました。新たな差別を招きかねないなど、強い警戒感が示されました。人権に深く関わる政策を検討する際には、慎重の上にも慎重を期さねばならないことおあらためて実感しました。

041111a

11月11日(木)
在日米国商工会議所

国会議員の事務所にはいろんな方が来てくださいます。あまりお付き合いのない在日米国商工会議所の方々が来訪。医療の市場開放についてご意見を伺いました。日本語が達者で話しやすい方たち。心配な点を遠慮なくぶつけさせていただきました。勉強になりました。

041111b

11月11日(木)
党・人身売買禁止法検討PT

アジアから連れてこられて性産業などで働かされた人身取引の被害者を保護する取り組みや、この問題をめぐる国際情勢についてNGOの皆さんから伺いました。被害者の国の言葉で対応すること、予算をきちんとつけることの必要性を再認識しました。

041111c

11月11日(木)
障害者差別禁止制度検討PT

この夏にニューヨークで行われ、私も参加した国連障害者権利条約策定特別委員会の成果を党内で共有するために、会議に参加したNGOの金政玉さん、外務省の角参事官、民主党の原口一博前人権・消費者問題担当NC大臣からあらためて報告を受けました。

041111d

11月10日(水)

アルブール国連人権高等弁務官朝食会

国連人権活動協力議員連盟としてアルブール高等弁務官をお招きしました。議連の事務局長としての初仕事でした。国連機関による加盟国に対する勧告の意義について質問をしました。

041110a

11月10日(水)
参議院少子化社会調査会

参考人質疑。「男性が家事を手伝わないので女性の家庭と仕事の両立がとくに困難なのが日本の特徴」、「豊かな少子高齢社会は可能。徒な悲観は間違い」、「少子化は避けられないという前提で社会・経済の構造を改革することが必要」と言ったご意見に我が意を得た思い。

041110b

11月10日(水)
党・団体交流委員会勉強会

立正佼成会の方をお招きして勉強会。「世界の平和がない限り、個人の平和はない」との観点から政治に関わっているが、政治にどっぷりつかってしまうことはしないという姿勢をはじめ、様々なご意見を伺いました。政治家に緊張感を求める厳しいご意見も。

041110c

11月5日(金)
党・子ども政策調査会・内閣部門合同会議

与党が議員立法として提案しようとしている「青少年健全育成基本法案」について有識者からヒアリングを受けました。「社会のために青少年を健全に育成する」という問題意識に先立って青少年自身が健全に育つ権利の保障という観点が必要という思いを強めました。

041105

11月4日(木)
参議院内閣委員会で質問

構造改革特区の成果とフォローアップ(高齢者や障害者のある方のためのボランティア移送サービス)、人身取引問題、障害者差別基本法、戦後60年に向けた政府の取り組み(「慰安婦」問題など)を取り上げて質問しました。

041104